この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月21日

男の育児マガジン

 今最もカッコイイ男達とは・・・・イクメン。

家族愛に溢れ、子育てに精を出し、

しかもファショナブルナな生き方をする男達の事だが、

そんなイクメンの雑誌も続々創刊されている。

「FQ JAPAN」は男の育児マガジンの先駈けだろう。



















 






 
 
 オッサン(櫻本龍人)は月に何回かはおもちゃ屋さんへ足を運ぶ。

トイザらス とか大型家電店の玩具コーナーだが、

トイザらスへ行った時に貰って来るのが、この雑誌だ。kao_22iconN04

 iconN11 何しに行くのかは?

 行くだけで「幸せな気分」になれるからだ。

まず不幸な顔をしている人はいない。

子ども達は目を輝かせ、もう夢中で物色しているし遊んでいる。

たまに駄々をこねて、怒られている子どもいるが、kao_3icon10icon11

本当にハピ―になれる。


 本当は「ルービックキューブ」を買いに行くのだが、

プレゼント用だったり、寄付する為だ。

これは、今までいい加減な生き方をした、オッサンにとって、

せめての罪滅ぼしだ。kao_9iconN04

このルービックキューブも、「生き方」を変えてくれた「有難いもの」でもある。


 雑誌の話とかキューブの話は又別の機会に書く事にして、

●昨日の彦根市でのエビス講。  歩行者天国にてpoint_8





  













最近「ご縁」を頂いた、平野和俊さんファミリーの生き方に、

いろろと学ばせて頂いている。



ご主人の職業は

セレクトショップ「Caro Angelo」のオーナ
http://caro-angelo.seesaa.net/archives/20101023-1.html

 このお店のある「橋本商店街」の行事には、

必ずお手伝いに行く。

そんな縁から知己を得たが、

お店がお洒落なのは当然と言えば、当然だが、

 平野さんは、俳優の中村獅童似のイケメンでありながら、

素晴らしい「家族観」で生活をされていてkao_22iconN04

この部分に、オッサンはリスペクトしている。

この「家族観」をまた機会を設けて書きたい位だ。



 仕事柄、年間何回か東京に行かれるのだが、

 先月はまだ1歳にならない「シュー君」と二人で出掛けられた、

その前は長男の「コウ君」(2歳)

と二人で出掛けられたとの事、。

宿泊は東京タワー傍の「プリンスホテル」

仕事は青山、原宿、代官山等へ、

仕入れの商談だったり、

リサーチだったりするが、何処へでも、この子どもさん達も一緒なのだ。

こんな行動する、出来る人は少ないだろう。





 





















  実は「FQ JAPAN」の今月号に、

ブラッド・ピットの生き方が掲載されているので是非読んで欲しい。

(トイザラスでダイジェスト版を無料配布している)

ピットの生き方も素晴らしいが、この平野ファミリーの生き方は、人間的に本当に素晴らしいので、

紹介させて頂いた。      


Posted by 櫻本龍人 at 02:40 Comments( 0 )